2014/01/30

図書が好き。

欲しい本が全部で十三冊もあったのに、いざ本屋さんに行くと在庫が一冊もありませんでした。古い本が多いので仕方ないけれど、全滅なんてせつない…ヽ(;x;)ノ文字の海に沈みたかったのに。

近頃、沢山の曲を書いています。けれど一曲として完成しないのは、多分、わたしの中で答えが出ていないからなのです。でも、其の内きっと書き上げられると思います。答えが出ても出なくても歩いていかなければいけないので、ぎこちなくても不格好でも、何となく歩き方を見つけていくものなのだと思います。ギッチョンギッチョン、何とか歩いてきたのでこれからも歩けることでしょう。

生きれば生きるほど音楽に恋します。

余談ですがここ数年に読んだ中で特に大好きになった本は森見登美彦さんの「きつねのはなし」です。物語から漏れ出た湿り気に呑まれて、息を殺してしまう感覚が堪らない。寝る前に久々に読もうかなあ。
posted by 浮森かや子 at 00:25 | Comment (4)  | 日記

2014/01/25

2014年!

明けまして御目出度う御座居ます。

新年早々、Twitterのお休み宣言などしているのですが、中身のわたしはいつも通りに元気なので、いつも通りに作曲をしたり、新作に向けたあれやこれやの準備に明け暮れております。ブログも書きます。

突然お休みをしてしまいましたので、ご心配くださいました皆様は申し訳ありません;;何かが起きた訳ではないのです。ただ、Twitterと云う道具とどう触れ合うべきなのかが、自分の中で日に日に解らなくなってしまい、一旦お休みしてみようかなと思いました。

でも、Twitterは大好きな場所ですし、いつまでも引き篭っているのも良くありませんので、出来るだけ早く復帰したいなあと思います。もっと整然とした分別と強い心を持ちたいです。

昨年は、東京でライブをさせて戴いたり、尊敬するポッキーちゃんに楽曲のイメージイラストを描いて戴いたり、Hollow MellowさんのCDに歌唱で参加させて戴いたり、ボイスドラマや掛け合いでお芝居をさせて戴いたり…他にも、まだ表に出ていないものも諸々御座居ますが、皆様から沢山幸せを戴いた一年でした。

全ての局面で、皆様が応援してくださったり、一緒に喜んでくださったり、『聴きたい』『素敵だった』と仰ってくださったこと。本当に全て、根が臆病で自信のないわたしを勇気づけて、頑張ろうと思わせてくださいました。楽曲を楽しんで戴くことで、皆様に御返ししていきたいです。

また、前回のブログにも書いておりますが、2014/5/17(土)に東京で行われるライブへの出演が有り難くも決定しておりますので、よろしければチェックしてみてくださいませ(*´▽`*);;沢山準備して、皆様に楽しんで戴ける舞台になるように励みます!

http://hollow-mellow.irumarin.com/special-live/

ではでは、旧年中は大変お世話になりました。
本年も何卒宜しくお願い致します。


浮森かや子 拝
posted by 浮森かや子 at 00:12 | Comment (0)  | 日記